カテゴリー
Cosmetics

【Lala vie】クレンジングバーム期間限定ローズの使い心地は?

硬いのか柔らかいのか、
不思議なテクスチャーの魅力に引き込まれる。

体温でとろけるクレンジングバーム
<心安らぐ ダマスクローズの香り>
[数量限定]Lala Vie クレンジングバームROSE
内容量 120g (約2ヶ月分)
¥5,280税込

「モデルのわたなべ麻衣さんが、雑誌steady. 3月号で紹介してくださった、当店の看板商品です!」と店員さんに太鼓判を押され、どんなクレンジングなのか手にとってしまいました。

馴染ませると体温でとろけながら
メイクと毛穴汚れを落とす、バーム状クレンジング。
ボタニカル美容オイル配合でうるおいを守りながら、
しっとりなめらかなお肌へ導きます。

https://lalavie.jp/c/skincare/facialcleansing_washes/CBRS001

マツエクもOKで、こちらも天然成分をふんだんに使用したお肌に優しいクレンジングバーム。

非常になめらかであるけど、すくっても決して崩れることがない絶妙なテクスチャーに、ふわっと香り高いローズの香りが…!

手に移し、伸ばしてみると、
ローズの香りと共に、手の温度でバームが広がり、繊細さにまずハッとさせられます。

頬にのせ、くるくる回すと、スルッと驚くほどメイクに馴染み、みるみる落ちていきます。
オイルのような落ち方でありつつ、とても軽く簡単に落とせます。

また、クレンジングバーム用のスプーンと、
蓋がマグネットでくっつくようになっているのも、他にはないさり気ないポイントです。

香りがいい、とても良く落ちる、マツエクにも使えて便利等、、、
メリットはたくさんありますが、

特に、テクスチャーにこだわりがある方におすすめです!

カテゴリー
Cosmetics

【CBD×炭】CBD TOOTHPASTE歯磨き粉を試す

CBD TOOTHPASTEは全成分天然由来(食品レベル)
スイス国産ヘンプCBD国産無添加麻炭パウダーが、
虫歯を防ぎ、歯を白くし口内を清潔な状態へ導きます。

本当に真っ黒のチューブで、ほんのりとミントが香る。
店員さんには、「CBDはリラックスさせる成分が入っているので、寝る前におすすめです」と言われたのが決め手で購入。

CBD TOOTHPASTE歯磨き粉CBD100mg
1,980 円 (税込)

ヘンプ由来のCBD(カンナビジオール)でいつも口の中を清潔に保つことができます。
国産無添加麻炭パウダーが臭いや汚れの原因となる物質を吸着・除去。

https://greeus.jp/shopdetail/000000000016/

見た目やテクスチャーは、市販の歯磨き粉と変わりません。

実際歯ブラシに付け、湿らせて歯磨きすると、泡の立ちはあるもののあまり良くない。(天然成分でできているからか、そこは良い点と思います)

1本使いきるのに、
1人で毎日使用して1ヶ月半でなくなりました。
気づいた点は…

  • CBDでリラックスしたかは正直のところ不明。
  • 味は、万人受けするような強すぎない爽やかなミント系。
  • 歯が白くなったかはわかりませんが、毎日何杯も紅茶を飲み、赤ワインをこよなく愛する私にしては黄ばみが悪化したということはありませんでした。
  • 洗い流す時に、洗面台に黒く塊が残り、軽い掃除は必要です。

自然派素材を使用した、安全性が高い歯磨き粉にしては、
市販の歯磨き粉ほどの効果はあったと思います。
自然派が好きな方は一度使用してもいいかもしれませんね!

カテゴリー
Cosmetics

アルコール消毒で荒れた手のひらを治す

OSAJI

コロナが流行りだした2020年1月~、ほぼ毎日頻繁にアルコール消毒液にさらされた手のひらが、遂にボロボロになってしまいました。

化学薬品に頼らず、香りの良い自然派化粧品で治すため、
今回は、毎日の手洗いやアルコール製剤の使用で起こる手の乾燥をケアを考えて作られた「OSAJI リフレッシャーハンドクリーム」を試しました。

OSAJI リペアハンドクリーム 50g
¥1,320税込

とにかく香りがイイ!!
ティーツリーが香り高く、香ばしい上品な香りに、毎回癒やされます。

OSAJI ヘアオイル 30ml
¥2,090税込

店員さんから、数滴で十分な効果が得られるとオススメされたボタニカルヘアオイル。
3種類ほど香りがあり、その中でもIBUKIが最高に良い香りで即買いしてしまいました。

毎晩風呂上がりに使用していたら、寝る前にリラックスできる香りに包まれ、手のひらの荒れが治りを期待!

OSAJI リップゲル 10g
¥990税込

クリーム状で、垂れる心配はありませんが、唇に塗る時に伸ばさないといけないのでそれが面倒でした。
香りはもちろんよく、味もいいのですが(←)、
結論、スティックタイプの方が使いやすさを感じました。

3点を毎日使用した結果、手のひらの肌荒れは完治と言って良いほど治りました!

カテゴリー
Cosmetics

コーセラで海外大学のUIUXデザイン通信講座を受講してみた

Couresra(コーセラ)という海外の有名大学が提供しているの通信講座を受けました。
私はグラフィックデザインやWEBデザインを専攻していたので、カリフォルニア芸術大学が提供しているUIUXデザインコースを選択しました。

同大学で強弁を振るう現役の先生が担当し、通学コースと同じ授業内容だったそうで、100%英語環境でもなんとか修了できました。

海外の大学や専門学校を検討している人、通信大学を検討している人は力試しにもなるので、自分ができるかどうか見極める良い機会だと思います。

UI / UX Design講座の場合

英語力はどれくらい必要?

海外の大学の授業なので、全て英語です。ただ、学位取得コースではない限り、TOEFL等の英語資格は必要ありません。また、日常会話レベルでも、調べる根気があればやっていけると思います。また、通学と違い、通信講座は考える時間があるのでそこまで英語力が無い方でもクリアできると思います。

また、Google翻訳を使いながら調べるうちに多少は英語力も備わってきます。

受講内容は?

  • 目安期間:16週間(4ヶ月)
  • 学習時間:4~10時間/1週間(ただし、全て英語なので、私は日本語の倍以上の時間がかかりました)
  • 費用:1ヶ月
  • 100%オンライン
  • 全4コース

Visual Elements of User Interface Design

UX Design Fundamentals

Web Design: Strategy and Information Architecture

Web Design: Wireframes to Prototypes

毎週日曜日23:59(カリフォルニア時間)が課題提出の締め切りです。

それまではビデオで授業を見たり、生徒同士のディスカッションや先生から在校生へのフィードバックをリアルに見ることができます。

受講後のメリット、履歴書に書ける?

Couorseraで発行された修了証書

修了証書がもらえますし、Linkedinに記載出来るように、Certificate(修了証書)のURLも付与してもらえます。

実際、私はTOEIC等の語学資格は一切持っていませんが、この通信講座の経験や、過去のバイリンガル受付の職歴で判断されたのか、外資系企業で働いています。

必ず資格が必要ではありませんし、資格の代わりに、Caurseraで勉強してCertificate(修了証書)を取得するのも選択肢の一つにしてもいいかもしれません。

カテゴリー
Goods

【アレクサンドルドゥパリ】修理費は?お得に購入するには?

アレクサンドルドゥパリは、著名人でも愛用者が多い、フランスの高級ヘアアクセサリーブランド。ハンドメイドの可愛いさも好評で、トレンドに左右されない安定したデザインです。どこで変えるかというと、百貨店のシャネル等が入っている高級フロアに、アレクサンドルドゥパリのテナントが入っています。

良いものを長く使う方にはピッタリな買い物です。

そんなアレクサンドルドゥパリは、高額なお金を払う価値はあるのか、長持ちするのか、修理はできるのか等を実体験も含めお伝えします。

アクセサリーのお値段

  • ピン 約5,500円~45,000円
  • バレッタ 約7,000円~78,000円
  • クリップ 約4,000円~77,000円
  • カチュウシャ 約10,000円~60,000円

定価ですと、とてもヘアアクセサリーとは思えぬ高額な品です。ただ、高いだけあてデザインや質自体はとても良いものなので大切に使うと長く使えますし、コスパ自体はいいと思います。また、サングラスの素材でできた樹脂で作っているので強度があり、量販店で販売されているヘアアクセサリーよりも長持ちします。
※もちろん使用頻度、使用状態にもよります。

セールで購入できる?

定価ではとても高くて買えない…新品を安く手に入れたいとお思いの方!

サマーセール中は、一部最大30%OFFに!(それでも高いけど!)

毎年定期的にセールをしているかはわかりませんが、2020年は時代の背景もあり、コロナショックで景気が悪く、シャネルやエルメス、ディオールも今年はディスカウントしていました。リーマンショックでも決してディスカウントしなかった高級ブランドも遂にセールに身を乗り出した歴史的な大不況でした。

ダメ元でアレクサンドルドゥパリの公式サイトを見ると、サマーセールの案内が記載されていました!

お得に購入するには?

やっぱり今の時代は通信販売が敷居が低くお買い物できますね。

メルカリ
正規の約半額程で取引されています。また、値段交渉が成功すると、更に安くで購入できます。中古品だと更にお安く手に入ります。

また、海外でしか手に入らないレアアイテムが販売されている場合もあります。ちなみに、私のブルーのクリップは海外並行輸入品で、日本未発売でした。

  • Amazon
  • 楽天
  • Yahoo!ショッピング

めんどくさいやり取りが苦手な方は、通信販売をおすすめします。Yahoo!ショッピングや、Amazonで購入できますが、出店しているテナントが一緒だったりするので、通信販売会社による値段の差がありません。

なかなか高額な買い物ですが、着けているだけで気分が上がるので良い買い物だとは思います。また、私は髪の毛のボリュームが他の人よりも1.5倍多いと美容師さんに言われたので、実際に100円均一や、量販店の1,000円程のヘアアクセを1ヶ月で壊していたので、コスパはむしろ良いと思います。

修理の保証期間は?

購入後、半年間は無料修理可能

保証希望の場合は、購入時に付随している保証書を必ずお持ちください。

修理はどこでできる?

アクセサリーによりけりなので、まずは直営店かオフィシャルオンラインストアカスタマーセンターへご相談ください。

修理費用を安くしようとして、街の貴金属の修理屋をハシゴしたのですが、どこも引き受けてくれず、結局直営店で修理受付をしました。

修理費用、修理可否の目安は?

直営店かオフィシャルオンラインストアカスタマーセンターへご相談ください。

ちなみに私は正規店で購入せずにメルカリで購入したのですが、百貨店に入ってる直営店で修理受付してもらうことができました。

クリップのバネが効かなくなった場合

私は、クリップを購入して1年程でバネがダメになりました。私はリボンバレッタと交互に使っていて頻度はわりと高かったと思います。

バレッタはヘビロテで、髪に付けていない時は鞄に付けたりしていて、ほぼ毎日愛用していました。しかし、購入から1年半程でリボンが割れました。

クリップのバネがダメになり、修理期間は約3ヶ月。修理費は3000円程と言われていましたが、修理が上がると2,500円(税抜)でした。

リボンの樹脂が割れた場合

約1年半使用の末、強い衝撃を与えていませんでしたが、いつの間にかバレッタのリボンが割れて取れてしまいました。

割れは残念ながら修理不可でした。自力で接着剤で頑張ってくっつけましたが、途中で取れたりと、やはり修復困難でした。

不要なアイテムはそのまま捨てずにメルカリに出してみましょう。中にはジャンク品を修理できる方が直して再販するために、購入してくるかもしれず、思わぬ小遣い稼ぎになるかもしれません。

もし高額な修理費用でしたら、安くで新調した方がいいかもしれません。新商品じゃなく、定番商品を探されている方は、断然通信販売で買うとよいでしょう。

高額なものでも、今の時代、正規の値段でしか変えない世の中ではありません。皆様にも気持ちよく買い物していただけたら嬉しいです。

カテゴリー
Life study

DMM英会話(中級)を1日30分、1年半続けた結果

私は3年前に、ワーキングホリデーでニュージーランドとオーストラリアに約2年間滞在し、帰国してから今までで、1年半はDMM英会話をしています。

日本にいると英語力は落ちる一方だとわかっていたので、これまで勉強したものが低下する事を恐れて、現状維持+少しずつスキルアップできたらと思い、始めてみました。
ただ、私はもともと勉強嫌いで、継続できない性格なのは重々自覚していたので、強制的に英語を話す機会を作るために、簡単に安価に始めれるDMM英会話を選びました。比較的有名で口コミも良いのですが、実際の個人的な感想を含め、結果を公開します。

DMM英会話のメリット

  • 安い
  • 教材が27種類と豊富
  • 特にSpeaking(スピーキング)、Listning(リスニング)、Reading(リーディング)の勉強ができる
  • 自分の好きな時間、好きな場所でレッスンできる
  • 世界113ヵ国以上の講師が6500人以上から選べる

とにかく安いし楽なので、継続しやすいです。ネイティブプランと、スタンダードプランがあり、私は安いスタンダードプランを1年以上続けています。第二言語の先生なので訛りを気にされる方もいるかと思いますが、先生方は会計士やエンジニア、学校の先生等、勤勉な方が多いので、正確な英語を教えてくれますし、質は良いと思いました。
ちなみに、予約時は「上級者向け」の講師を選択しています。

DMM英会話のデメリット

  • Whiting(ライティング)の勉強に不向き
  • TOEFLやIELTS等の受験用の教材はあるが、遠隔の勉強には限界があり、人によっては通学よりも学習が困難
  • ネット環境によっては授業の質に影響が出てくる

先生のネット環境が悪く、1,2ヶ月に1回は予約時に受講ができず、次回のレッスンチケットを発行され、再予約、再レッスンとなります。

開始時の英語レベル

ワーホリ中は5ヶ月語学学校に通い、その後フィリピン留学で2ヶ月間IELTS(英語圏の語学資格)の勉強をしていたので、卒業時はIELTS5.0(TOEIC600前後)で帰国したので、日常会話英語レベルからのスタートである。

1日の英語スケジュール

1日30分英語レッスン(非ネイティブ先生)+iknow!30分(だいたい週5)

また、DMM英会話以外には、プライベートでは外国人が集まるバーでたまに英語を使ったり、英語サークルでたまに使う程度です。

DMM教材「iknow!」に付属しているTOEFL学習。DMM英会話の会員は無料で使い放題。

実際TOEFLで使われる単語が出てくる。且つ、内容も実用的です。

私がよく使う教材は、毎日更新される世界のニューストピックです。これで海外の友達と話のネタにもなります。

ニュース・トピックはレベル「5:Intermediate(中級)」から「10:Proficient(上級)」まであり比較的、英語力を求められます。ただ、興味があるトピックだったら、多少難しくても乗り越えられそうです。

「レベル6:Intermediate(中級)」だと、日本語訳がついているので辛うじてついていけます。それでも混乱することはあります。

レベル9~10だと、最難関なので使う単語や文法も難易度が上がります。もちろん日本語訳がないので辛いです。。

この調子で1日30分英会話レッスンを続けて、最難関のトピックがストレスなく出来るようになるには、このスローペースだとあと2年はかかるかなといったところです。

いつも好きな時間に、好きな場所で英会話ができて、教材も充実しているので私は続けることができました。

私のレベルは1日30分のレッスンで、1年半でレベル5(Intermediate)→7(Advance)になり、レベル7のレッスンが苦ではなくなりました。

おそらく、難しい単語が出てこない限り、日常生活の会話と、コラム等のニュースの雑談はできそうです。

レベルが向上した以上に、1年半も継続して勉強できた事が嬉しいです。英語はせっかく覚えたので、このまま維持していうと思います。

Studying continues…

カテゴリー
Goods

【悲劇】月経カップが抜けなくなり病院へ。

オーストラリアに滞在中、ネットサーフィンをしている時にコンドームに似た外見の生理用品を発見した。

日本では馴染みがないのですが、『Menstrual cup』こと『月経カップ』とは、医療シリコンでできたカップを膣の内部に入れ、経血をカップに溜める事ができます。
どうやら洗うと何回でも使い回しができるようで、ゴミが減るので地球にもいいし、お財布にもいい。

スーパーマーケットでは生理ナプキンの隣に陳列されていて、定価AUS$45(日本円で4000円前後)で販売されています。

そこで私は、もっと安く手に入らないかと思い、Grouponで調べてみると、

ありました!

GROUPON(グルーポン)

しかも約半額以下で販売されていて、お得感があってかなり嬉しい。
ちなみに4点セットの内容は、

  • 月経カップ
    Sサイズ(30歳以下若しくは、出産経験無し)

    or
    Mサイズ(30歳以上若しくは、出産経験有り)
  • 熱湯消毒用のカップ
  • 取り扱い説明書(英語)
  • ミニ巾

熱湯消毒用のカップまで付いていて、色も好みだったので迷わず購入。
ちなみに私は出産経験はありませんが、Over 30のため、説明書通りMサイズにしました。
2週間後に届くも、生理が終わったところで、次の生理は、ちょうど東京に着いた頃になるので、楽しみにしていました。

そして4週間後、羽田空港から宿泊先のカプセルホテルへ。
東京は、友達に会うための経由地であり、節約と外国人と触れ合いたかったためカプセルホテルにチェックイン。

東京滞在2日目、朝起きると予定通り生理が来たので、月経カップを熱湯消毒し、さっそくドキドキしながらトイレへ駆け込む。
初心者にしてはすんなり挿入でき、10秒もかからなかった。

ホッ…全然大丈夫じゃん(笑)

挿入直後は、異物が入っている感覚はありましたが、だんだんカップが内部に入っていき、違和感がなくなっていった。

歩いても、走っても、階段を上っても、座っても、普通の生活をしている上では漏れている感覚はなく、

トイレに行っても漏れてなくて、良い買い物だったと満足感に満ち溢れていました。

友達とも会って、カプセルホテルに戻り、シャワーの時に取り出そうと手を伸ばすも、

あれ、、月経カップのしっぽがつかめない…

シャワー室でしゃがんだり、片足を上げて壁にのせたり、一旦、体を洗ってリラックスして再チャレンジしても何しても取れない・・・!!

どうしよう…!!

もう夜だし、明朝またチャレンジするという事で、気が気でないまま「大丈夫大丈夫、何よりここは日本だし」と自分を落ち着かせ、就寝。

翌朝、カプセルホテルの小さな空間で、ピンセットを片手にカチャカチャ音を立てながら、いろんな姿勢に変え、再挑戦。
カップの尻尾に指があたるも、それより先には届かず。。

ダメだと思い、冷や汗をかきながらトイレに移動して姿勢を変えたりするも、何もできず、自分の指の短さと、指の力の無さを悔やむ。

また自分の部屋に戻り、格闘すること合計3時間。

ぜったい無理だ!!病院で取ってもらうしかない!!(泣)

自力で取ることを諦めた。

羞恥心を捨て、東京の土地勘のない私は、Google Mapで一番近い婦人科を調べ、すぐさま電話。

一番早い時間が1時間後との事で、すぐさま予約枠を押さえ、半狂乱になりながら病院へ。

病院に着くも、帰国したばかりで保険証が無い旨を伝え、気まずそうに受付嬢に「月経カップが抜けなくなった」と伝える。

空気を読んだ受付嬢は中に入り、先生に伝える。

10分後に名前を呼ばれ、下着を脱ぎ、診察台へ登壇。

カーテンの向こう側には、若い男性医師がいた。

先生「海外製の月経カップですか?月経カップの事例は今のところあまり聞きませんでしたが、まぁ大変でしたね。じゃ、力を抜いてくださいー」

先生が医療用器具(ペンチみたいなものかと思われる)でカチャカチャしている。

先生「あー、けっこう中に入ってますね。カップは傷付けない方がいいですか?」

え…そんなに乱暴なことするの…?汗

私「はい。また使うと思うので傷つけないでほしいです。」(貧乏性!!)

先生「わかりましたー。」

先生が力を入れ過ぎてプルプル震えているのがわかる。

先生「うわ、、固っ!!ちょっと〇△取って。」

器具が増えた様だ。ドキドキしながら、もうどうにでもなれ、、と思っていると、、

ポンッ!

先生「取れましたよー!」

私「…あぁ…ありがとうございます…」(感動)

私の月経カップは約1日半も中に入っていたようで、ビニル袋に包まれた月経カップは洗浄されていなかったらしく、腐った濃厚な漬物の匂いがした。オェ…ッ

感無量の私は受付に行き、お会計をするも、

受付嬢「今回は保険定期用外のため、3000円ですねー。」

私「え、保険適用じゃないんですか。。」
(海外から来たから足元見られたのか・・・?)

タンポンが抜けない人も、医療行為と認められず、実費で請求されるのだろうか?

いろいろ思うところはありましたが、月経カップを取ってくれた先生には感謝しかありません。
そして私は、その後も懲りずに月経カップを使用しています。
もし使いたいという方は、失敗した私からお伝えすることがあるとすれば、、

  • 外国製は日本人からすると大きいかもしれないので、説明書の目安よりも、cmで判断した方が良かった。
  • 月経カップのつまみ(尻尾)の形や大きさは重要。
  • 無理はしないこと。

こうやって使おうとも思いましたが、紐はあまりにもよくないと思い、新しくつまみのついた、前よりも小さいサイズの月経カップを使用することにしました。

合う、合わないはありますが、月経カップが合いましたら、これほど高コスパなアイテムはないかと思いますよ。

カテゴリー
Goods

エアリズムマスクのつけ心地

2020年6月19日に遂に登場したUNIQLOのAIRism(エアリズム)。早速、有楽町にOPENしたてのUNIQLO 銀座店まで買いに行ってきた。

まだコロナが収束する気配が感じられない中、マスク不足は解消されたものの、平日の昼間も列ができるほどの大盛況でした。平日昼間は、サラリーマンが団体で昼休憩中にマスクを買いに来ていました。エアリズムマスクお渡しカウンターで受け取り、各自でレジを済ませるといった流れでした。
また、入り口はお花が売っていて、値段もUNIQLO価格で安いです。

帰り道は、OPEN記念で、UNIQLO限定BOSSをもらえました!

AIRismとは?

不織布やコットンのマスクとは一線を画す、なめらかな肌ざわり
「エアリズムマスク」は、“なめらかな肌ざわり”が特徴です。肌への接触面にエアリズムを用いることにより、不織布やコットンのマスクを身につけたときのような、ゴワつき、厚みなどを感じにくく、長時間着用しても肌ざわりの心地よさが続きます。

https://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2020/06/20061511_20ssmask.html
  • サイズ…S(子ども用)、M(女性用)、L(男性用)
  • 3枚 990円(税抜)
  • 洗濯可能
  • 紫外線90%カット
  • 飛沫拡散を抑え、細かい粒子をブロック

AIRismの使用感

Mサイズ(女性用)を実際使ってみました。UVカット効果があるので、ファンデーションはマスクの上の部分(ハイライト部分)のみにしました。

デザイン

白色一択で、非常にシンプルです。やわらか素材で、白のブリーフを連想させますが、つけてみると違和感はありません。肌面には「AIRism」のロゴがさり気なく入っています。

触り心地

エアリズムを着たことがある人はわかると思いますが、本当にサラッサラなので、夏に最適な素材です。息苦しさはありませんが、3重になっているせいか、やはり自分の吐息はこもります。

フィット感

大きさはというと、私は鼻が高くもなく低くもないのですが、鼻は小さい方で、ずれ落ちそうな気がしました。顎はしっかり覆われているので問題ありませんが、両小鼻の隙間から外の空気が入ってくるので、ウイルス防止効果はどうなのか不安がありました。マスクの高さを変えると、しっかりホールドされるのでズレてきたらマスクを上げるのがいいと思います。

ひも部分

耳にかける紐は、写真の通りゴムではないので、伸びきってしまう心配はなさそうです。サージカルマスク等、使い捨てマスクのような弱さはありません。

AIRismマスクは3枚入りなので、多すぎず、長持ちするアイテムなので、他のものと比べながら一緒に使ってもいいかもしれませんね。

アベノマスクよりも顔半分がしっかり覆われました。

結論、期待通りでした。コロナ収束後も、風邪をひいたら使う事になるので、このまま取っておこうと思います。

カテゴリー
Cosmetics

ジュリーク農園ツアー in 南オーストラリア

天才シンガーソングライターSia(シーア)の出身地でもある、南オーストラリア州の州都アデレードは、広大な大自然と人々が調和した、比較的治安の良いエリアです。

オーストラリアの中でも若干田舎で、晴れの日が多く、仕事をリタイヤしたあとに静かに住む人が多いとも言われています。
そのため遊び場が少なく、繁華街のお店は17時には閉まってしまい、夜はバーしか空いていません。また、ナイトクラブは金曜の夜しか盛り上がりません。

そんなアデレードですが、自然派コスメで有名なジュリークの本社と農園があります。広大なワイン農園エリアにある、ジュリーク農園のツアーに参加しました。

ジュリーク製品は自然派なのでお肌にも優しくて、何と言ってもふんだんに使われた植物の香りが良いので、女子力がアガる気がします。

ツアー詳細

  • 値段:AU$30(1人)※16歳以下は無料
  • 所要時間:90分
  • 開催日:月~金 朝10時から

※2020年夏の時点で日本語ツアーがありません。
予約、ガイドさんの説明等、全て英語なのである程度語学力がないと難しいかもしれません。ですが、英語勉強中ならば良い経験になると思いますよ!

ジュリークファームツアー(英語サイト)

交通手段

市内から車で40分程です。ちなみに市内からバスは1日に2本出ていますが、停留所が近くにないのと、時間帯が早朝や夕方なので、ツアーに間に合いません。

  • レンタカー
  • 近隣のワイナリーツアーの送迎を利用(英語で交渉要)
  • Uber

レンタカー
一番安い行き方です。車種や期間等条件にもよりますが、3日間で6000円程です。時間や土地勘があり、旅行慣れしているのであればこの行き方がよいと思います。

送迎車を手配
お金がかかるイメージですが、チケットサイトを利用してお得に行くことができます。
私はGrouponでチケットを購入して、AU$199(日本円で16.000円=AU$1 80円)、送迎時間3~4時間、4人まで参加可。
もともと、ワイナリー数カ所へ送迎してくれるチケットなので、交渉してワイナリーのテイスティングのついでに、ジュリークファームを予定に入れてもらいました。現地のガイドさんが運転してくれて、おすすめのレストランの情報等も教えてもらえるので、結果とても満足でした。

結構グレードの良い車を貸切できて、運転までしてくれるので、迷わず無駄なく移動できます。その他にもいろんなチケットがあります。

Uber
Uber EatsでおなじみのUberは、タクシーの配車アプリです。アデレード市内からジュリーク農園まで片道AU$55.56(日本円で約4444円=AU$1 80円)。割高なので、疲れているときや、急な予定変更の時におすすめします。

Uberは日本にはないので、アプリをダウンロードして記念に使ってみるのもいいかもしれませんね。

私達の場合は2名だったので、オーストラリア版Groupon(グルーポン)で、ワイナリーツアーの送迎車を予約して、予定をアレンジしてもらい、ワイナリー3件とジュリーク農園に予定を変更して行くことになった。
一番安い方法はレンタカーですが、チャーターするなら、運良ければGrouponで安いチケットが売っている可能性があるので、いろいろチェックしてみるといいかと思います。

ツアー内容、割引等

  • ジュリークファームの説明(農園の歴史、各植物の紹介、育て方、理念、収穫の過程、養蜂など)
  • 各栽培エリア見学
  • 併設されている販売店へ訪問(ジュリーク製品の割引有り)
  • その他質疑応答など

9:00AM
アデレード中心地でツアーガイドさんと合流し、送迎車でファームへ移動。到着するまで車に揺られながら、公園、高速道路など、海外の町並みを見るだけでも楽しいです。

10:00AM
現地に到着し、チェックイン。待合室にあるトイレには、ジュリーク製品が完備されています。
この日は、参加者は私達2人だけでしたが決行してくれました。支障にならない程度に好きな場所に留まるもOK、記念撮影もOK、質問もしたい放題だったりと、かなりVIP待遇でした。

10:30AM
ガイドさんと一緒に畑を周り、ビニルハウスの中の植物も丁寧に説明してくれます。

アデレードは本当に天気が良く、きれいな空気で育った植物を使っているので、質が良い製品ができるのも納得です。

11:00AM
数日かけて乾燥しているそうです。綺麗な場所で丁寧に製法されていました。全てがおしゃれにみえるのはなぜでしょう。。

11:30AM
ツアー最後は併設されている直営店でお買い物ができます。私達は全品10%割引で購入できました。
もちろんテスティングや製品の案内もしてもらえます。

非売品のジュリーク蜂蜜。すごく気になりましたが、高額だったので変えませんでした。

ツアーの感想

所要時間90分は短くも長くもありましたが、現地の人とふれあう価値はとても貴重な時間になったと思います。全て英語での説明でしたが、英語が話せなくてもTOEIC600点程度あれば、聞くだけでも内容はわかると思います。
英語にまだ自信がないという方でも、今の時代はSiri機能や英和辞書のアプリを駆使して話し手の言っている事を調べてその場で理解できます。
また、ジュリーク好きや、コスメ好きな方、農業やお花に興味がある方は楽しめる内容ですので、アデレードに遊びに来た際はプランに入れてみるのもいいかもしれませんね。

これにて解散となり、ちょうどお昼なので、ツアー後は近くのワイナリーや街でレストランでランチができます。

私達は残りの2時間で3件ワイナリーを回れたので、かなり充実した観光ができました。

カテゴリー
Trip

【自分でアレンジ】アデレードのワイナリーツアー

広大な大自然と、南極側の海に面した街アデレード。田舎街ならではのワイナリーや、世界的に有名な自然派コスメのジュリーク農園があり、密かな観光地ます。

アデレードのワイナリーってどんなところ?

観光名所で有名なアデレードヒルズのワイナリーにやってきました。なんと全部で60軒ほどのワイナリーがあるそうです。

南オーストラリアのマウント・ロフティ山脈に位置しているため、標高が高い場所で製造されています。

ワイナリーはおしゃれなのはもちろん、ワイナリーによっては無料で試飲させてくれのも嬉しいところです。

そして、現地のオーストラリア産ワインは、日本に出回っているワインとは違い、保存料が入っていないそうです。オーストラリアから郵送される際、赤道を超えると保存料を入れる事を義務付けられているので、現地で飲むワインは保存料が入っていないのです。

ワイナリーの交通手段

  • ワイナリーツアーに参加
    …サイト参照
  • レンタカー
    …車種にもよりますが、3日間で6,000円程

市内から車で30分程の場所にアデレードヒルズがあります。レンタカーが一番安いのですが、飲酒運転は危ないので、飲まない友達が運転してくれる場合は除いてはツアーに参加するのが良いと思います。
ちなみに、オーストラリアで飲酒は一定量(個人差はありますが缶ビール1杯)までは許されるのです。

今回利用したお得な行き方

今回私達は、オーストラリア版Groupon(グルーポン)でお得なツアーを見つけ、ツアー会社に予め交渉して、ジュリークファームツアーの後、3件ほどワイナリーへ連れて行ってもらう事にしました。もちろんググるとお得なツアー会社が沢山あります。

私達のツアープランは3時間だけでしたが、追加料金を支払えば延長ができたりと融通をきかせてもらえるそうです。

Uberだと、上記のように片道でAU$55以上するので、ワイナリーをハシゴするとかなりの高額になります。Uberは空港へ向かう時等に利用するようにしましょう。

訪問先のワイナリー

NEPENTHE

ワイナリー公式サイトへ

ジュリーク農園の近くにあり、日本にも流通しているブランド。アデレード産だけでなく、フランス産など他国のワインも揃えています。

店員さんもフレンドリーで、楽しく試飲させてくれます。また、アパレルグッズや調味料などのオプションも充実しています。

そして次の目的地へ。

アデレードヒルズ一帯がワイナリーエリアになっているので、数分で近くのワイナリーに移動できます。

Hahndorf Hill Winery (HHW) 

ワイナリー公式サイトへ

店内は広く、明るいバーと言った雰囲気です。ここではワインテイスティングがAU$5でしたが、それでも安いと思います。そしてオーストラリアはクレジットカードも普及しているので、少額でもカード払いが当たり前です。

ここのワイナリーは奥が丘のようになっていて標高のある場所なので外の景色が最高です。お料理も美味しいと評判のようですね。

アデレードは年中通して本当に天気がいいので、老後に住まいとして人が集まるのも納得です。

自分達でアレンジしたツアーなのでリーズナブルに好きな場所に行くことができました。ガイドさんとは終始英語でしたが、帰り道は、市内の美味しいレストランやバーをとても親切に教えてくださりました。

お酒に弱い私はほろ酔いなので、ツアー会社に送迎をチャーターしてよかったと思います。迷わず目的地に行けて、有益な地域の情報も教えてもらえたし。

何より、事故があってからでは遅いので。

今回は2件しかいけませんでしたが、もし時間と予算に余裕があれば他のワイナリーも行きたかったです。

アデレードは日本行きの直行便がないので、シドニーやメルボルンよりも遠くに感じます。そんな訳で、アデレードに着たからにはどんどん好きな場所にお出かけしましょう!